ブログ一覧
うつと栄養のお話 その3
2018年03月27日脳の栄養不足について 前回は、心を健全に保つためには脳に必要な栄養が過不足なく供給されることとお話ししました。 […]
CATEGORY |
blog
リコード法の認定医になりました
2018年03月24日
書籍「アルツハイマー病 真実と終焉“認知症1150万人”時代の革命的治療プログラム」で紹介されている認知症の治 […]
CATEGORY |
blog
うつと栄養のお話 その2
2018年03月21日今回は、前回お話した3つの伝達物質について、それぞれの働きを話していきたいと思います。 ☆3つの […]
CATEGORY |
blog
うつと栄養のお話 その1
2018年03月5日「うつ」の人の食べ方 「うつ」の人の食べ方には、多くの人で共通点があります。 食べない・・・・・ […]
CATEGORY |
blog
糖質オフで太らない真夜中つまみ
2018年02月20日2018年2月15日に今野裕之院長監修の本が発売されました! 「糖質オフで太らない真夜中つまみ」 […]
CATEGORY |
blog
亜鉛欠乏の症状と対策
2018年02月20日亜鉛欠乏タイプの症状 ・風邪をひきやすい ・洗髪時、髪が抜けやすい ・食欲不振になりやすい ・肌が乾燥しやすい […]
CATEGORY |
blog
鉄欠乏について
2018年02月13日生体内における鉄の働き 鉄欠乏は貧血だけではなく、脳の神経伝達物質の合成にも深くかかわっています。神経伝達物質 […]
CATEGORY |
blog
冬に欠かせないビタミンD
2018年02月7日ビタミンDの作用 ビタミンDは、骨の健康に欠かせないビタミンとして有名です。しかし、近年になって […]
CATEGORY |
blog
ビタミンBについて
2018年02月6日ビタミンB群の作用 疲れやすい方、甘い物・ご飯や麺が好きな方、ストレスが多い方はもしかするとビタミンB群不足か […]
CATEGORY |
blog
ADHD(注意欠陥多動性障害)・アスペルガー症候群の治療まとめ
2018年01月15日ADHD(注意欠陥多動性障害)・アスペルガー症候群の治療 いずれの発達障害も、原因はまだ完全に解 […]
CATEGORY |
blog
クリニック概要
ブレインケアクリニック
- 心療内科・精神科・内科
- 〒160-0017 東京都新宿区左門町13番地
磯部ビル2階 - 03-3351-3386
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 13:00 | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー | ー |
15:00 - 19:00 | ○ | ○ | ー | ○ | △ | ー | ー |
- アクセス
- 丸の内線「四谷三丁目」駅 徒歩2分
- JR中央・総武線「信濃町」駅 徒歩8分
- 都営新宿線「曙橋」駅 徒歩11分