eスポーツ外来
この度、当クリニックでは、新しい診療内容として「eスポーツ外来」をスタートいたしました。
この「eスポーツ外来」とは、eスポーツを始めとする、コンピューターゲーム(メタバースなどオンライン上の活動・遊戯性、コミュニケーション技術を含む)に取組むことで発生するさまざまな心身の不調を改善し、eスポーツを職業や競技として取り組まれている方々の健康維持やパフォーマンスアップを目指した診療相談です。
対象者
- eスポーツやオンラインサービスに取組むことにより、脳機能の低下・睡眠障害・頭痛、肩こり、腰痛その他の不定愁訴(原因の分からない不調)を感じる方
- eスポーツにおいて理想的なコンディションを維持したい方
- ゲームやオンラインサービスが影響して実生活に悪影響が出ている方
治療内容
オンライン診療が可能です。
- 医師によるカウンセリング
- 認知機能検査(PCを用いた精密な脳機能チェック)
- 心身の不調の改善、パフォーマンスアップを目指したサプリメント処方
※医師の判断によりお薬が処方できない場合があります。
以下の検査御希望の場合は、ご来院いただく必要がございます。
- 栄養解析(血液・尿検査のデータを用いた詳細な栄養バランス分析)
- 自律神経バランス分析(脈のリズムを解析し、自律神経の乱れを検出)
※脳機能の改善を目的とする方は、来院をお勧めしております。
☆その他、ご要望に応じて各種検査・治療をご提案可能です。
料金
- 相談料(自由診療)
- 30分:15,000円(税込16,500円)
以降5分ごとに2,500円(税込2,750円) - サプリメントについて
-
- 金額:1ヶ月あたりの目安 2〜8万円程度
- 使用するサプリメントは、医療機関専用の製品です。
- サプリメントは個人の病態や年齢に合わせて、吸収しやすいように種類を揃えてあります。
- サプリメントはGMP(適正製造規範)基準適合※工場でつくられています。
※GMP基準というのは医薬品の製造に関してその効果や安全性を確保するために設けられたものです。 - 1粒中の有効な栄養素の含有量が非常に多く、効率的に摂取できます。
- 吸収と安全性を考慮した複合体でつくられています。
- 当クリニックで使用するサプリメントは、栄養含有量の多い、高純度・高品質なものです。同じような名称で売られている商品とは全く異なるものと考えてください。
- サプリメントは基本的に食材由来であるため、サプリメントに含まれる栄養素や含有物にたいしてアレルギーを生じる可能性があります。また、サプリメントの種類によっては「吐き気や頭痛、強い倦怠感」を感じたり「お腹が張る、便が緩くなる」場合もあり、飲用を中止し受診を勧めるケースもあります。予防策として、定期的な診察と血液検査を受けることをお勧めします。
検査・サプリメントにかかる費用については [別ページ]も参照ください
eスポーツで成果を上げるためには、脳を理想的な状態に保つことが極めて重要です。
しかし身体の不調が気になっていたり、神経の働きに必要な栄養が不足していたりすると、集中力が低下して素早く画面の情報を処理したり、瞬時に状況を判断して指先を精緻に動かしたりといったことが難しくなってしまいます。
私自身、40年以上にわたってコンピューターゲームをプレイしてきた経験上、その日の体調によってスコアが大きく変わることをよく理解しており、本気でゲームに取り組む際には持てる医学知識を駆使して心身のコンディションを整えるようにしています。
自分自身の主観で心身の状態を把握することは困難であり、理想的なコンディションを維持するためには客観的なデータが欠かせません。
当院では医学研究にも用いられる正確な認知機能検査と予防医学の知見に基づく栄養分析などを組み合わせ、常に最高のパフォーマンスが発揮できるようにお手伝いします。
本診療開始における背景について
近年、コンピューターゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ競技として捉え、NET上での対戦や競技イベントなどが多く開催され、実際の競技者も増加してきております。
そういった状況の中、高齢者の認知症予防にも、このeスポーツの有効性がうたわれるようになってきております。
また、メタバースなどコンピューターを使った新しいサービスも動き出しています。
しかし、こういったバーチャルゲーム等のスポーツ化への有効性だけがピックアップされ、あまりの集中度による弊害やデメリットについて考えることがおろそかになっているのではないでしょうか?
eスポーツやメタバースの利用にはPCやスマホが欠かせませんが、こういった機器が心身に与える影響は非常に大きなものです。デジタル技術がいかに発展しても、現実世界の肉体や精神が健康でなければそれを利用し楽しむことはできません。
ご相談の中では、ブレインケアクリニックの得意とする栄養や生活習慣が脳や身体へ与える影響とその対策、また精神科・心療内科として、その他のゲーム依存症などにも、病的な行動改善などについてご説明、ご提案をさせて頂きます。
クリニック概要
医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック
- 心療内科・精神科・内科
- 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-2
白鳥ビル2階 - 03-4405-1899
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 13:00 | ○ 9:30~ |
○ 9:30~ |
○ | ○ | ○ 9:30~ |
○ 9:00~ |
― |
15:00 - 19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ 14:00~ |
△ 15:00~18:30 |
△ 14:00~16:00 |
― |
- アクセス
- 丸の内線「新宿御苑前」駅 1番出口より 徒歩1分
- 都営新宿線・東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅より 徒歩8分
- JR「新宿」駅 南口より 徒歩10分